猫の知覚過敏が治った!薬やサプリ使ったのは3つだけです

この記事を書いた人
toraco@猫健康管理士

19年共にした愛犬を亡くしペットロスに→数年後、ほぼ勢いで保護猫の里親となる→犬と猫じゃ大違い!ということを痛感し、泣くほど悩んでいた時にあるブログに出会い救われる→私も泣くほど悩んでいる猫好きさんの支えになりたい!→猫健康管理士が猫目線で猫好きさんのお悩みに向き合うブログ開設「プロフィールはこちら

toraco@猫健康管理士をフォローする
猫の体

こんにちは、toracoです。

2020年2月に我が家にやってきた元保護猫の幸虎は、よく背中がピクピク痙攣する子でした。

猫の知覚過敏と呼ばれる症状を抱えていたのです。

さて、以前こんな記事を書きました。

猫の知覚過敏に悩む人

  • 猫の知覚過敏って治る?治らない?
  • 猫の知覚過敏にジルケーンが効くって聞いたけど、どんなサプリ?
  • ジルケーンのほかに、知覚過敏に効く薬やサプリはあるのかな?
  • 薬やサプリの口コミも知りたいな

こんな質問にお答えします。

この記事では

  • 猫の知覚過敏が治る理由
  • ジルケーン(猫の知覚過敏に使われる代表的なサプリ)のご紹介
  • その他、猫の知覚過敏に伴う症状に使用した薬等のご紹介

についてお話しします。

大丈夫、猫の知覚過敏は治ります。

だからどうか、獣医師に促されるまま薬物療法に踏み切らないでください。

まずは猫ちゃんの症状に対して、あなた自身はどう対処していってあげられるのか?

これからご紹介する対症療法で、猫ちゃんの自然治癒力に掛けてみませんか?

猫の知覚過敏は治ります!

猫の知覚過敏は治ります!

だってうちの幸虎が治りましたから。

というより「猫の知覚過敏症は寿命に影響?猫の知覚過敏は治るんです」でも書きましたが、そもそも「猫の知覚過敏」なんて病気はないのです。

これについては、hanaペットクリニック(https://www.hanapetclinic.com/)の院長先生も断言されています。

ネットで「猫の病気」と検索しても知覚過敏なんて病名が出てこないのも、猫の知覚過敏は病気ではないという証拠です。

わざわざ「猫 知覚過敏」と検索すると、いかにも病気っぽく書かれた文献などがわんさか出てきますが全てを信じないでください。

もう一度言います。

猫の知覚過敏なんて病気はありません!

ちょっと背中が痒いだけです。

皮膚がちょっとだけ敏感なだけです。

猫はもともと背中が敏感な上に神経質な動物なので、ほんのちょっとの刺激に反応してしまうだけです。

人間だって、ふいに背中を指でツーっとなぞられると「のぁーーーっ!!」ってなるのと同じです。

猫の知覚過敏にはジルケーンが効く!

猫の知覚過敏といわれる症状には、「ジルケーン」というサプリがよく使われます。

「ジルケーン」は、母乳を飲みスヤスヤ眠る赤ちゃんをヒントに作られた犬猫用の健康補助食品です。

母乳に含まれる成分「トリプシン加水分解カゼイン」が入っており、ストレスを感じていそうな猫ちゃんに飲ませることで効果を発揮!

まるでお母さんのおっぱいを飲んだ後の子猫のようにリラックスする時間が増え、知覚過敏といわれる症状も徐々に落ち着いてくるのです。

ジルケーンの使い方

「ジルケーン」はカプセル入り。

体重が5㎏までの猫ちゃんには1日1カプセル、5㎏〜10㎏の猫ちゃんには1日2カプセル与えます。

そのまま与えてOKですが、カプセルから出してフードにかけたり水やおやつに混ぜてあげてもOK。

知覚過敏症といわれる症状の緩和や分離不安気味な子には、症状が落ち着くまで毎日継続して与えるとよいでしょう。

また継続して与える以外にも来客や通院など、猫がストレスを感じそうなイベントの2〜3日前から与える短期的な使用もOK

「ジルケーン」のリラックス効果が、猫の恐怖や不安も緩和してくれますよ。

ジルケーンの副作用

「ジルケーン」は薬ではないので長期間継続して与えることができ、ミルク由来の成分ですので副作用はほとんどありません

そのため、妊娠中の母猫や哺乳中の子猫にだって安心して与えることができるのです。

この「ジルケーン」一度製造終了となっており、あい動物病院の院長先生はとても残念がられていました。

最近当ブログのコメント欄にお問い合わせをいただきましたが、副作用がほとんど無い安心して投与できるサプリメントとして絶賛していました。
こちらは代替品が無いので困りました。(´△`)
少しまとめ買いをしましたが、無くなり次第終了となります。

どちらも取り扱い終了とかではなく、製造終了なので入手不可能になります。
おススメ商品が無くなるのは本当に残念ですし、めげます。ヽ(_ _;)

引用元:http://aivetfuji.blog52.fc2.com/

獣医師さんにもこれほど絶賛されている「ジルケーン」ですので、安心できますね。

ちなみに現在「ジルケーン」は、日本全薬工業から引き続き販売されています

製造終了と聞いて私も残念に思っていましたが、ホッとしましたぁ^^

ジルケーンの口コミ

ジルケーンの口コミを集めてみました。

引越しして環境が変わったせいか一晩中続く夜鳴きに、藁をも摑む思いで購入。
「ジルケーン」を使い始めて2日目の夜から効果が現れ始め、1週間後にはぐっすりと眠ってくれるようになりました
背中の腰付近の両側が脱毛していたのですが、「ジルケーン」を飲ませ始めるとだんだん良くなっています。
飲ませたあとは何故か毛がしっとり手触りが良くなり、猫も気持ち良さそうにのんびりまったりしています
知覚過敏症?背中がピクピクしたり何かから逃げるような症状が頻繁に出るようになったので試してみました。
背中のピクピクはほとんど治り、更に前より甘えん坊になった気がします
うちの子には良く効くと思います。
突然凶暴化したロシアンブルーに飲ませています。
ジルケーンを続け1ヶ月経ちましたが、元のとても穏やかな猫に戻ってくれました
早め早めの対応が結果に結びつくと思います。
症状が固定化する前に試してみてもいいのではないでしょうか。

「なんの効果もなかった」という口コミもありましたが、「症状が悪化した」などの悪い口コミは私が見る限りゼロでした。

悪いものは入っていないという証拠ですね。

そして、ここで私の感想も^^

幸虎がうちの子になってから、もうすぐ一年。
現在ジルケーンは、まったく飲ませなくても大丈夫になりました^^

人間用のサプリは世の中には星の数ほどあり、私自身も痩せ系サプリとか美肌系サプリとか色々試してきました。
でも個人的には、残念ながら期待していた効果を実感するサプリとは今まで出会えたことがありません。

それに比べてこの「ジルケーン」、こんなにも効果を実感できるサプリが本当にあるんですね!というのが私の感想です。

幸虎は軽症だったのでジルケーンを飲ませた後にスヤスヤ眠る姿を見ても「なんだか少し落ち着いてきた気がする〜」って程度でしたが、症状が強い猫ちゃんの場合は効果の実感も大きいかもしれません

個人的には「ジルケーン」、試してみる価値ありなサプリです。

 
 
 

 

猫の知覚過敏による自傷行為にはイルスキン

猫の知覚過敏といわれる症状の一つである自傷行為による傷には、動物用医薬品の「イルスキン 」という皮膚病薬がよく効きます。

猫の自傷行為には、

  • 自分の尻尾を噛みちぎろうとして傷をつける
  • 爪を噛みすぎてなくなってしまう
  • 脱毛したり皮膚が赤くなるほどの過剰なグルーミング

などがあります。

幸虎の場合は、首の大きな傷でした。

最初はほかの猫にいじめられたときについたと思っていたこの傷、実は自傷行為による傷だったのです。

獣医師指導の下、傷を乾かしてカサブタにしていく治療法や、逆に乾かさずに皮膚が再生するのを待つ治療法など色々試しましたがどれもダメでした。

首の横という場所が場所だけに、気付くと自分で掻いて更に傷を広げてしまうのです。

傷に触らせないように包帯を巻いたり、タートルネック気味の術後服を着せたりしましたが、やっぱりダメ。

手作りエリザベスカラー(写真)が一番しっくりきましたが、傷自体はなかなか治りませんでした。

どうしたものかと悩んでいたところ、幸虎と同じような傷が「イルスキン 」を使ったら2週間で治ったという情報を入手したんです。

幸虎のこの傷には3ヶ月以上も悩まされていたので、藁をも摑む思いで「イルスキン 」を購入。

使い始めると、なんと1週間でここまで良くなりました!

「イルスキン 」は湿疹や脱毛疹、外耳炎の消炎などに効きますが、かゆみ止めや痛み止めの効果もあります。

幸虎の自傷行為の原因は「知覚過敏」なんて存在しない病気などではなく、単なる背中のかゆみだったんです。
【参照】猫の知覚過敏症は寿命に影響?猫の知覚過敏は治るんです

「イルスキン」のかゆみ止め成分が背中のかゆみを和らげ、消炎作用が皮膚の再生を助けたのでしょう。

3ヶ月も患っていた幸虎の首の傷が、たったの2週間で完全にふさがりました。

今では、もう傷があったことすらわかりません。

残念ながらその後毛が生えてくることはなく、ハゲのままですが^^;

毛をかき分けなければ、ハイこの通り。

ハゲは簡単に隠せます♪

よかったね、ゆったん^^

イルスキンの使い方

「イルスキン 」は、無色透明で少しトロミのある液体です。

猫の幹部に1日1〜3回塗布しますが、1回あたりの容量は5ml以内と定められています。

5mlってどれくらいかというと、だいたいペットボトルのキャップ一杯くらいの量です。

幸虎の首の傷のように大きめの傷でも1回に使う量は1〜2滴程度ですので、全身にわたるような相当大きな傷でもない限り1回に5mlも使うことはないはずです。

最初のうちは少量ずつ、様子を見ながら使うようにしましょうね。

ただし、次のような場合は使用前に獣医師に相談してください。

  • 薬によるアレルギーを起こしたことがある
  • 患部が広範囲である
  • 深い傷やひどい火傷
  • 獣医師の治療を受けている
  • 数日使用しても症状の改善が見られない

イルスキンの副作用

「イルスキン 」の副作用には、次のようなものがあります。

  • 催奇形性(妊娠中に薬物を使用した時に胎児に奇形が起こる危険性)
  • 使用による発疹、発赤、かゆみ等

妊娠中の母猫には使用しないでください。

発疹、発赤、かゆみ等が出た場合には、すぐに獣医師に相談しましょう。

イルスキンの口コミ

「イルスキン」の口コミも集めてみました。

かゆがる部分にピンポイントで塗布すると、かゆみが治まるようです。
早めに気づいてつけてあげることで治りも早くなります。
薬用シャンプーと一緒に使うと、更に効果があるように感じます
うちの子には合いましたね、おかげさまで完治しました
お腹をずっと噛んでいたようで赤い皮膚が見えていたのですが、「イルスキン」 を使うと見違えるほどよくなりました
クリニックに連れて行きたくても時間がなく、どうしようかと思い悩んでたので 本当に感謝です。
うちの子はアレルギー皮膚炎なので、「イルスキン」は常備しています。
無色無臭なので嫌がりませんし、刺激が少ないとのことですので今後もお世話になります。

ここで、私からも一言。

ほんと、こんなに効くのならもっと早く知りたかったって思ってます。
なかなか治らない傷がこのまま永遠に続くように思え、幸虎を抱きしめて泣いた夜もありました。
あなたの猫ちゃんも同じ悩みを抱えているのなら、ぜひ1日も早く試してあげてください。
 
例えば猫ちゃん同士の突然のケンカ傷などにもすぐ対処できるので、猫傷の常備薬として一家に一個置いておきたいお薬ですね。
 
 

猫の知覚過敏緩和には保湿が大事

猫の知覚過敏といわれる症状には、保湿が大切です。

私がおすすめするペット用の化粧水、「ゆずセラミドスプレー」で定期的に保湿してあげましょう。

というのも

  • 猫の背中がピクピク痙攣するのも
  • 瞳孔が大きくなって、突然何かから逃げ回るようになるのも
  • 怯えるように狭いところから出てこなくなるのも
  • 過度なグルーミングや自傷行為も

知覚過敏といわれる様々な症状は、猫の背中が敏感なことによるとっさの行動だから。

暖かい季節なら、人の目に見えない小さな小さな虫が背中に止まったのかもしれません。

寒い季節なら、静電気のせいかもしれません。

年がら年中なら、フケのせいかもしれません。

猫も人間と同様、しっかり保湿することで様々な刺激からお肌(皮膚)を守ることができます。

だからシャンプーのあとはもちろん、ブラッシングの際にも「ゆずセラミドスプレー」で保湿してあげてくださいね。

関連記事:【猫の冬のお留守番】寒さ対策が必要な理由と注意点|暖房機器のメリットデメリット

ゆずセラミドスプレーの使い方

「ゆずセラミドスプレー」は、無色透明の液体です。

使い方はとっても簡単。

シャンプー後やブラッシングの際に、猫の体全体にスプレーして揉み込んであげるだけです。

直接スプレーするのを嫌がる子には、一旦あなたの手にスプレーしてから体に揉み込んであげると良いでしょう。

もちろん猫が舐めても大丈夫なので、軽くブラッシングした後は猫自身のグルーミングに任せておけばOK。

私に「知覚過敏は嘘」と教えてくださった「猫との生活」(https://mikenekomike.com/)のタカシさんが、使い方の動画をUPされているのでシェアしますね。

ゆずセラミドスプレーの副作用

「ゆずセラミドスプレー」は植物由来の成分でできているため、副作用の注意書きは特にありません

ですが念には念を入れて、少量ずつ様子を見ながら試すようにしましょう。

ゆずセラミドスプレーの口コミ

「ゆずセラミドスプレー」の口コミは、残念ながら見つけることができませんでした。

でも私が実際に使って、本当に使い心地のいいスプレーだと感じています。

猫の保湿はもちろん人間の肌にも良く、幸虎にスプレーして揉み込んだ後の手がしっとりしますよ。

我が家ではリピートで500mlを使っていますが、まだ使ったことのないあなたは、まず100mlからお試ししてみてはいかがでしょうか?

まとめ

いかがでしたか?

この記事でご紹介したものはどれも自宅で簡単に試せる対症療法で、猫ちゃんの自然治癒力を高めることを目的としています。

もちろん猫ちゃんの症状によっては、獣医師による薬物療法が必要な場合もあります。

一度信頼できる動物病院で受診した上で急を要するものでははないと診断されたら、ぜひ今回ご紹介したサプリ等を普段の生活に取り入れていくところから始めみてはいかがでしょうか?

toraco
toraco

猫ちゃんの背中がピクピクしているときは、優しく掻いてあげてね

何かに怯えて逃げ回るときは、避難できる場所を確保してあげましょう

幸虎
幸虎

痒い時は母ちゃんが掻いてくれるから、ボクはもう安心にゃ

今日も最後まで読んでくれて、ありがとにゃ〜

いつも応援ありがとうございます。
この記事がお役にたちましたらクリックお願いします!

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


猫ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました