【朗報!】猫が懐かないと悩む方へ|猫が懐かない理由や人懐っこい猫の育て方など

この記事を書いた人
toraco@猫健康管理士

19年共にした愛犬を亡くしペットロスに→数年後、ほぼ勢いで保護猫の里親となる→犬と猫じゃ大違い!ということを痛感し、泣くほど悩んでいた時にあるブログに出会い救われる→私も泣くほど悩んでいる猫好きさんの支えになりたい!→猫健康管理士が猫目線で猫好きさんのお悩みに向き合うブログ開設「プロフィールはこちら

toraco@猫健康管理士をフォローする
猫を迎える

こんにちは、動物大好きtoraco(@pomeco_tomlove)です^^

よく「動物は、動物好きな人がわかる」って言いますよね?
そのせいか子供の頃から、道を歩いているといつの間にか野良犬や野良猫がくっついてきて懐かれるなんてことがよくありました。
あるときは、野良インコ(多分どっかから逃げてきた子)に懐かれたなんてこともあったっけ笑

でも、こういう人もいるんですよね。

猫にはナゼか懐いてもらえないんです

えぇ、動物は大好きですよ
現に犬はよく懐いてくれるし、鳥や小動物とだって仲良くなれます

でもね、なぜか猫には懐いてもらえないんですよね
友人の家の猫と遊ぼうとしても、見向きもされません
まぁ、猫だからしょうがないけど…やっぱり猫とも仲良くなりたいなぁ

幸虎
幸虎

「猫だからしょうがにゃい」?

それは心外にゃ!

toraco
toraco

懐かない理由が「猫だから」なんてことはないんだよ

この記事でわかることは、次のとおり。

この記事を読めばわかること
  • 猫が懐かない理由
  • 懐きにくい猫に懐いてもらうための接し方
  • 人懐っこい猫の育て方

猫さんに嫌われちゃうようなこと、無意識にしちゃってませんか?
この記事を最後まで読んで、たくさんの猫さんたちと仲良くなっちゃいましょう!

猫は懐かないなんて嘘!猫は人懐っこい動物です

実は猫って、とっても人懐っこい動物なんです。

toracoに甘える幸虎さん

確かに猫は警戒心が強く単独行動を好むため、人間にはあまり心を開かないというイメージがありますね。

でもそれは、家族以外の知らない人やあまり馴染みのない人に対しての話。

猫だって、警戒する必要のない家族には必ず懐きます
懐かないように見えるのは、猫が気まぐれだからそう見えるだけなんです。

toraco
toraco

クールな性格の猫さんだと、懐いたかどうかの見極めが難しいよね

幸虎
幸虎

難しいことないにゃ

例えば名前を呼んだときにボクらが反応したら、完全に懐いたと思って正解にゃ!

無意識に、嫌われるようなことしてない?

「いやいや…名前呼んだだけで、めちゃめちゃ威嚇されますけど?」

それはもしかすると、猫さんにイマイチ好かれていないのかもしれませんね。
無意識に、猫さんに嫌われることしちゃってませんか?

まったく心当たりがないのでしたら、ナゼ猫さんに懐いてもらえないのか、その理由を一緒に考えてみましょう。

>>目次に戻る

猫が懐かない大きな理由

猫が懐かない一番大きな理由は、仲良くなりたくないと思われているから
単純明快ですね、この一言に尽きます。

猫の気持ちになって考えよう

じゃぁ、なぜ仲良くなりたくないのか?
猫さんがそう思う理由を、猫の気持ちになって考えてみましょう。

とは言え世界中を探しても、一度でも猫になったことがあるという人は多分いないはず。
『猫の気持ちになって』なんて言われても、なかなか難しいですよね?

そんなときには、こんなふうに考えます。

もし自分なら、どんな人とは仲良くなりたくないだろう?

toraco
toraco

もし私なら…

  • 嘘をつく人
  • 陰口を言う人
  • 威圧的・暴力的な人
  • そのときの気分で態度が変わる人 など

こんな人とは仲良くなりたくないな

このように、仲良くなりたくない人のタイプがすぐにいくつか浮かんでくると思います。
今浮かんだ人って要するに、自分がイヤだと思うことをする人じゃないでしょうか?

猫だって、おんなじなんです。

幸虎
幸虎

イヤにゃことする人間とは仲良くなりたくないにゃ!

人間の場合はイヤだと思っても、無理して相手に合わせたり我慢したりなんてこともありますね。

でも猫は違います。
イヤなものはイヤ!と、決して自分軸をブレさせたりしないのです。

要するに、猫は『仲良くなる人を選んでいる』ってことなんですね。

toraco
toraco

いいなー、私もそんなふうに生きたい

toracoの頭を枕にしてご満悦の幸虎さん

では、どうすれば猫さんに「仲良くなりたい」と思ってもらえるんでしょうね?

次に猫さんが懐いてくれない理由を細かく考えてみましょう。

>>目次に戻る

猫が懐かない理由① 大きく低い声や音

猫の聴力、実は犬より高いんです

猫が懐かない理由の1つに、人が発する声や音が考えられます。

実は猫の耳って、蟻の足音まで聞こえてしまうほど優れた聴力を持っているのです。
そのため大きな声や音は私たちが考える以上に、猫さんにとっては耳障り。

特に男性的な低い声は、猫さんにとってはまるで唸り声のように聞こえるため「威嚇されている」と勘違いしてしまうことがあるんです。

猫はどちらかというと男性よりも女性のほうに懐きやすいと言われていますが、その理由も声の高さに関係ありそう。

猫さんと仲良くなりたい男性は、普段より少し高めの声で話しかけてみて
普段から声が大きめな方は、猫さんの前では少し意識してボリュームを抑えてみるといいかもです。

紐で遊んでいたつもりが、紐に遊ばれていたことに気付く幸虎さん

>>目次に戻る

猫が懐かない理由② 動きが激しい、荒々しい

普段、何気なくしていることが猫さんにイヤがられている可能性もあります。

例えば、こんなことしてない?
  • ドアの開け閉めが乱暴
  • 歩く足音が大きい
  • いつもせわしなく動き回っている

これらの動作は、知らず知らずに猫さんを驚かせてしまっている可能性があります。

そのほかにも、猫さんが可愛いあまりについ興奮気味に抱きしめてしまうなどのオーバーリアクションも、猫さんに威圧感や恐怖心を与えてしまうことがあります。

特に猫さんが何かに集中している時やリラックスしているときは、激しい動作で猫さんを驚かせないように気をつけてあげましょう。

toraco
toraco

私も、幸虎の可愛さによく発狂!

気をつけよーっと!

幸虎
幸虎

まじで頼むにゃ💧

>>目次に戻る

猫が懐かない理由③ 距離が近すぎ

まだ出会って間もない猫さんに、グイグイいきすぎてませんか?

猫にも人間と同じようにパーソナルスペースというものがあり、そこに踏み込んでしまうとウザがられてしまう可能性大!ですよ。

猫のパーソナルスペースは4種類
猫のパーソナルスペース
個人的距離
特に仲良しな猫や信頼する家族(飼い主)のみが入ることが許される距離
社会的距離
それほど仲がいいわけではないが、顔見知りの猫や人なら入ってもOKな距離
臨界距離
知らない猫や人が立ち入ると威嚇や攻撃してしまう場合がある距離
逃走距離
知らない猫や人が入ってしまうと、とっさに逃げ出してしまう距離

4種類のパーソナルスペースを意識して、あまり馴染みのない猫と接するときは一気に距離を詰めすぎないように気をつけましょうね。

>>目次に戻る

猫が懐かない理由④ イヤな匂いがする、匂いがキツい

猫は匂いにも敏感です

猫の嗅覚は、人間より遥かに優れています。
そのため人間にはいい香りと感じる匂いでも、猫さんにとっては耐え難い臭いだったりするんです。

猫さんと接するときは、人工的な香りなど猫が嫌う匂いをさせないように配慮しましょう。

猫が嫌う匂いの例
  • お酢や柑橘系などの酸っぱい匂い
  • ミントやハッカなどのスースーする匂い
  • 香辛料などの刺激的な匂い
  • 柔軟剤や香水などの香料  など…
よしなさい!

別記事では、猫さんが嫌う匂いを利用して問題行動をしつける方法についてまとめています。
よろしければ、そちらも併せてご覧くださいね^^

猫にしつけはできない?しつけスプレーのランキングや霧吹きを使ったしつけスプレーの作り方。プロに教わる猫のしつけ教室など

>>目次に戻る

猫が懐かない理由⑤ 覗き込むように目を見つめる

よしなさいってば!

猫の目をジッと見つめてはいけません。

人間同士で目を見つめ合うことは、お互いの中を深めたりお互いをわかり合おうとする行動だったりします。

でも猫同士で目を見つめ合うことは、喧嘩が始まるサイン

ということは、猫の目を正面から覗き込むように見つめる行為は猫にとって「喧嘩を売られている」と勘違いしてしまうのです。

性格の弱い猫さんの場合ですと、萎縮して恐怖心を植え付けてしまいかねません。

猫と目が合ったら

  • ゆっくりと瞬きをする
  • 目を細める
  • 決して目をジッと見つめないこと
猫が瞬きしたときも、瞬きを返してあげましょう

ゆっくりな瞬きや目を細める動きは、猫さんがリラックスしている時の目の動き方と同じ。
『敵意はないよ』『大好きだよ』と伝えていることになるんです。

猫と目が合ったらゆっくり瞬き、または目を細めるを繰り返すことにより、なかなか懐いてくれない猫さんも徐々に心を開いてくれるはずです。

>>目次に戻る

そもそも懐きにくいタイプの猫もいる

放っておいてあげることも大切です

文頭でも書いた通り、猫は本来単独行動を好む動物。
だから、そもそも誰かに合わせたり従ったりすることを嫌う傾向が強い猫さんは、人に懐きにくい傾向があります。

そんなそもそも懐きにくい子には、一人でマイペースに過ごせる環境を作ってあげましょう。

無理に懐かせようと頑張らないで
  • 毎日、決まった時間に食餌を与える
  • トイレはいつも清潔にしてあげる
  • 優しく声をかけながらお世話する

こんなふうに、ただ普通に接するだけで猫からの信頼は必ず得られます。

どんなに懐きにくい猫さんでも、信頼関係ができれば、何かしてほしいときには必ずあなたを頼ってくれるようになりますよ。

猫さんの方から寄ってきたら、一緒に遊んだりおやつをあげたりしてみましょう。
猫さんは少しずつ、あなたに心を許してくれます。
だからどうか、焦らず気長に接してあげてくださいね。

信頼を利用してオヤツをねだる幸虎さん

>>目次に戻る

もともと人懐っこい猫も多い

警戒心が強い猫の中にも、もともと人懐っこい猫が多いことも事実。

では、もともと人懐っこい猫には警戒心がないのでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。

もともと人懐っこいうちの幸虎だって、見慣れないものに近づくときには抜き足差し足になるし、いつも注意深く色々な音に耳を済ませていますから^^

こう見えて慎重派な幸虎さん

では、家族以外の人にでも最初から懐っこい猫に育てるにはどうしたらいいのでしょうか?

>>目次に戻る

人懐っこい猫の育て方① 子猫から育てる

人懐っこい猫にするための育て方で、一番手っ取り早いのは

子猫の頃から育て、積極的に一緒に過ごす時間を多くとる

とうことです。

猫は生後6ヶ月までに多くの時間を人と接することで、人懐っこい性格になると言われています。
人と接する時間が少ないのが当たり前の環境のまま大人になると、人と一緒にいる状況に緊張感や警戒心を持つようになってしまいます。

子猫の頃から、人と一緒にいれば安心と覚えさせるようにしましょう。

ただし子猫とはいえ、スキンシップやコミュニケーションも行きすぎるとストレスや不安の原因になってしまいます。
まずは、ただ一緒にいてあげることが大切なのです。

>>目次に戻る

人懐っこい猫の育て方② おやつを与えるときは手から

人懐っこい猫に育てるためには

おやつを与えるときは、手から与えるように心がける

ことも大切。

猫が懐かない理由③でも記述しましたが、猫には相手への信頼度に合わせた「パーソナルスペース」があります。
信頼関係が深まるほどに人との距離が縮まるわけで、例え大好物なおやつを差し出されても、猫は信頼していない人の手からは決して口にしません。

また猫は犬と違って、お腹が空いていなければ食事もおやつも食べません
まだ完全には懐いていない猫さんがおやつを催促するときは、本当に食べたいと思ったときだけ。

猫さんがおやつを催促してきたタイミングで、手から与えるようにしましょう。

最初のうちは手から食べなくても、根気よく手から与える努力を続けることで、猫さんの緊張や警戒心を解きほぐし徐々に距離が縮まってきます。

このように人との距離を縮めても危険なことはないと覚えさせることで、人懐っこい性格の猫になりやすいでしょう。

ちなみに私がおすすめする猫さん用のおやつは、国産かつ無添加のウィズユーキャット にゃろみ
おすすめする理由は別記事で紹介してます。ぜひチェックしてみてください^^

幸虎も毎日食べてます

猫のおやつおすすめは「にゃろみ」一択!【とろける魅惑の食感】がたまらにゃい

幸虎
幸虎

うまいんだにゃ、コレが♪

>>目次に戻る

人懐っこい猫の育て方③ エスキモーキス

この絵は、頬と頬ですが^^;

よく猫さん同士、鼻と鼻をくっつけて挨拶しているところを見たことがありませんか?
あの鼻でチューするような挨拶を「エスキモーキス」といいます。

「エスキモーキス」をすることで瞬時に匂いを嗅ぎ取って、相手の情報収拾をしているのです。
それと同時に「エスキモーキス」は親密度の現れでもあります。

猫さんとのコミュニケーションの中で、同じ目線の高さで顔を近づけて猫さんからエスキモーキスしてくれるのを待つという行動を取り入れてみましょう。

このように日頃から人と距離を縮めることは特別なことではないと覚えさせることも、人懐っこい性格の猫への一歩となるはずです。

エスキモーキスを待つtoracoと、焦らす幸虎

>>目次に戻る

猫が懐かない理由と人懐っこい猫の育て方【まとめ】

さて、どうでしたか?
なぜ猫には懐いてもらえないのか、その理由が見えてきたんじゃないでしょうか?

猫は、次のようなことをイヤがります。

猫が懐かない理由
  1. 大きく低い声や音
  2. 動きが激しい、荒々しい
  3. 距離が近すぎる
  4. イヤな匂いがする、匂いがキツい

仲良しになってもらうためには、まずは猫がイヤがることをしないことです。

人懐っこい猫の育て方
  1. 子猫から育てる
  2. おやつは手から与える
  3. コミュニケーションの中にエスキモーキスを取り入れる

もともと懐っこい猫さんなら、初対面のお客さんにも自慢できますよね^^

いつも気まぐれで自由奔放、警戒心も強く単独行動を好む猫は人には懐かない。
そんなふうに思われがちだけど、どんな性格の猫さんだってその子に合わせたコミュニケーションの仕方で根気よく赤すれば必ず心を許してくれるはずです。

完全に心を許した幸虎さん

「懐かないから可愛くない」とか「懐かないから手放したい」と、つい思ってしまうこともあるかもしれない。
でも、家族として迎えた命を懐かないからという理由だけで諦めないでください。

なかなか懐かなかった子ほど、心を許してくれた瞬間はこの上なく幸せな気持ちにさせてくれるはず。
「なんで懐いてくれないの!」と悩んでいた時間も、必ず笑い話にできる日が来ます。

そのときは、是非こちらに自慢しに来てくださいね。
楽しみにお待ちしています^^

toracoを見下ろす幸虎さん

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

猫にしつけはできない?しつけスプレーのランキングや霧吹きを使ったしつけスプレーの作り方。プロに教わる猫のしつけ教室など
こんにちは、toracoです^^ 猫って気ままでマイペースで、ホント言うこと聞いてくれませんよね? ま、そんなところが可愛い♡って思っちゃうわけですけど^^; それでも共存していくためには、どうしてもしつけなきゃいけない部分もあるわけで…。...
猫のおやつおすすめは「にゃろみ」一択!【とろける魅惑の食感】がたまらにゃい
こんにちは、toracoです。 2020年2月、保護猫だった幸虎の母ちゃんになりました。 猫エイズキャリアの幸虎ですが、発症もなく健康体。 唯一お医者さんに注意されるのが中性脂肪という…麗しきオッサン猫です。 いやもう、お腹がね…--; さ...
【徹底調査】猫に特化した7つの資格と3つの検定一覧|あなたの猫愛は「知識」になる!
こんにちは、toraco(@pomeco_tomlove)です 猫って、まだまだ解明されていないことが多くって謎。だから猫初心者さんにとって、猫との暮らしはわからないことだらけですよね? 猫初心者さんの悩み うちの子よく鳴くんだけど、何を訴...
「ねこ検定にゃんこゼミ」受けずに猫好きは名乗れにゃい?!
こんにちは、toraco(@pomeco_tomlove)です。 一緒に暮らす猫さん、お友だちの家の猫さん、そして外で度々挨拶を交わす地域猫さんなど。私たち『猫好き』が猫と接する機会はいろいろありますよね。 でも猫っていう動物は、知らない人...

コメント

タイトルとURLをコピーしました